Chimaira46:長崎Y様

続いてはChimaira46を製作いたします。
ありがとうございます。
ご注文いただいた長崎のY様はベースもギターも演奏なさるようですね。
長崎といえば、何度も演奏に行った事がありますが、良い思い出ばかりで大好きな場所ですね。
食べ物も美味しいし、街並みの風景も出会った人達も皆、好きです。

では塗料の乾燥に時間のかかるサイドパネルを先に製作します。
型紙を貼っておおまかにカットするの図。(5/8)

ディスクサンダーで形を整え、ネジ穴と角の面取りをして、表面を仕上げ研磨して加工完了の図。(5/8)

着色の儀、完了の図。
しばらくの乾燥待ちの間、次の工程に移ります。(5/8)

で、いつものパーツ選び完了。
今はスマホで回路をアナライズ出来るので、この作業は非常に楽になりましたが、それなりに時間はかかります。
Chimaira46は回路が大きいので3〜4時間くらいかかりますね。
そろそろ腹が減りました。
今日はここまでかな〜。(5/8)

と言いながら、食後にもうひと仕事。
チョイスしたパーツを基板に丁寧に取り付け半田付けしていきます。
仕事の丁寧さは出音にも堅牢性にも影響するものです。
まずはバッファーアンプ"Boosted Man"の基板。(5/8)

で、続いてはコンプレッサーのInfinity Line基板。
ボリュームとLEDはケースに取り付けてから半田付けします。(5/9)

作業中断して、昼食の後、明日の仕事で使う譜面を5曲ほど書きました。
で、作業再開。
Dual Twisted Machine基板のパーツ取り付けをしました。
上記、木製サイドパネルは1度目のクリアコートを終え、乾燥中です。(5/9)

今日の宮崎は天気が良くて気持ちが良いですな。
今日は終日、外仕事に出かけておりますので、次のアップは明日(5/11)になります。

さて、作業再開です。
Chimaira46用のケーステンプレートが造りかけでしたので、先に仕上げました。
Chimaira46用だけはテンプレートを製作してなかったので、穴あけ位置のマーキングに時間を要しておりましたが、これでかなりの時間短縮となります。(5/11)

で、そのテンプレートを早速使用し、フロントパネルを加工完了の図。
うん。作業時間は約半分となりましたね。
ところで、現在、コンピューター制御でオートマチックにケース加工ができるCNCルーターの導入を検討しておりまして、いろいろ調べております。
自動でケース加工できるなんて夢のようですな。
折角造ったテンプレート達は全く必要なくなりますけどね。(5/11)

加工したフロントパネルに基板を仮留めして、ボリュームやLEDを半田付けします。(5/11)

ケースに一旦仮留めするのは、ボリュームとLEDがズレないよう、真っ直ぐ付けるためですね。
配線作業があるので、また外します。
今日はここまで。(5/11)

そして、バックパネルを加工して、筐体加工は完了です。
やはりテンプレートがあると早いですね。

木製サイドパネルはクリアコートを重ねて乾燥中。
表面研磨してあと一回塗り重ねます。(5/12)

バッテリーケースを留めます。
ここはタップネジですので、緩み止めのネジロック剤を塗布します。(5/12)

加工したケースを脱脂し、ラベリング作業の儀。
前回、故障し、修理したラベルライターがまた調子悪くなりまして、結局、新品をおろしました。
無事に完了の図。
うん。綺麗ですね。(5/12)

塗装ブースで最後のクリアコートを吹きました。
これで外装パーツは全て完了。
残るは配線ですね(5/12)

まずはLEDから配線開始です。(5/12)

パネルに取り付ける前に、念の為、点灯チェックするの図。(5/12)

パネルに強力なエポキシ系接着剤でLEDを取り付けます。
今日はここまでですね。
残るは配線のみですが、明日と明後日は外仕事に出かけますので、続きは月曜日(5/15)となります。(5/12)

はい。少し間が空いてしまいましたが、作業再開です。
今日は朝から配線作業しております。
DCジャックとバランサーポットに配線するの図。(5/15)

基板にコードを取り付け中です。
配線材は主にベルデン製で、適材適所にて数種類を使用します。

これから食事して、続きは後ほど。
私はいつも朝昼兼用なので、食事は1日2回ですな。(5/15)

コードを取り付けた基板をフロントパネルに取り付け、残りの配線をしていきます。
フットスイッチに配線中。(5/15)

全ての配線を完了しました。
少し休憩したら、動作確認をします(5/15)

ケーシングを終えて完成の図。
動作、サウンドチェックいつも通りに良好でした。
何度、同じ機材を造っても、出音を聴いた時の瞬間は、ささやかながら感動がありますね。

これから底部にシリアルナンバーを貼り、取説印刷、機材を綺麗に拭いて、梱包作業をします。
明日(5/16)、発送予定です。
ベースにもギターにもフル活用していただければ嬉しいです。(5/16)




コメント

このブログの人気の投稿

Chimaira46:名古屋A様

IL-1:静岡S様

FF-1:東京M様